【UFN Vegas97】ギルバート・バーンズvsショーン・ブレイディの見どころについて!名勝負製造機バーンズが、ブレイディを迎え撃つ。

UFC
記事内にプロモーションを含む場合があります

本記事では、9月8日(日)に開催される『UFC FightNight Las Vegas97』より、メインのウェルター級ワンマッチ、ギルバートバーンズvsショーンブレイディの見どころについて解説する。

※本大会はU-NEXTとUFC FIGHT PASSでライブ配信される。

名勝負製造機バーンズvs柔術職人

まずは両選手について解説したい。

ギルバートバーンズについて

引用 : UFC HP

ギルバートバーンズ / 38歳 / UFC戦績 : 22戦15勝7敗 / 現ウェルター級6位(9月5日時点)

バーンズさんって元々ライト級の選手だが、2019年からウェルター級に転向した。

バーンズはウェルター級転向後に大きく躍進。

クンチェンコ、グンナーネルソン、デミアンマイア、ウッドリーに勝利し4連勝。

ライト級時代はランク外だったが、ウェルター級では一気に1位に。

そして2021年に、当時のウェルター級王者ウスマンと対戦。2R以降は完全にウスマンに流れをもってかれて、3RTKO負け。王座獲得に失敗。

その後は、スティーブン・トンプソンに判定勝ち

UFC273では、チマエフと対戦。判定で敗戦したものの、バーンズがチマエフをぐらつかせるシーンもあって惜しい試合だった。

その他だとニールマグニー、マスビダルに勝利。

UFC288では、当時ランキング4位で現UFCウェルター級王者のベラルに判定負け。

前戦はジャックデラマダレナにKO負け。

今回の試合がUFC23戦目となる。

ギルバート・バーンズの特徴

バーンズは、柔術の元世界王者ってだけに寝技が強い。

ファイトスタイルに関しては、UFC前半は寝技の印象が強かった。ただ、ここ数年は完全に打撃戦を厭わない激闘型ファイターに。

特に右オーバハンドや、グラウンド状態でのパウンドは脅威。

バーンズの弱点としては、ジャブへの対処は苦手だと感じる。(ベラルとウスマンとの試合を見て感じた)

ただ全体を通して明確な穴がなく、とてもいい選手。

ショーン・ブレイディについて

引用 : UFC HP

ショーン・ブレイディ / 31歳 / UFC戦績 : 7戦6勝1敗 / 現ウェルター級8位(9月5日時点)

2019年にUFC参戦。

そこから、マイケルキエーザ、ジェイクマシューズらを相手に5連勝。

UFC280では、当時ランキング5位で現ウェルター級王者のベラルと対戦するも2RTKO負け。

この試合でキャリア初黒星を喫する。

前戦は昨年12月にガステラムと対戦し、3R一本勝ちで勝利。

今回の試合がUFC8戦目の試合になる。

ショーン・ブレイディの特徴

ブレイディの特徴として、この人もバックボーンが柔術黒帯なので寝技が強い。

基本的な勝ちパターンは、テイクダウンからグラウンドに持ち込んで一本もしくは塩漬け。

現時点で唯一の敗戦を喫したベラルとの試合では、ベラルにタックルをバンバン切られたが、テイクダウン能力はかなり高い選手。

この試合の展望

この試合の展望として、バーンズ有利だと感じる。

先日あらためて両選手の試合映像を一通り見た際に1番感じたのは、ブレイディの完全上位互換がバーンズという印象をもった。

両者ともバックボーンが柔術ってなった時に、1番差を感じるのは引き出しの多さ。

特にバーンズには「打撃」があるってのが、ブレイディとの決定的な違いではないか。

加えて、バーンズはキャリアで一本負けがゼロ。

そうなると、打撃も柔術も長けてるバーンズから、テイクダウン取って一本、もしくは試合全体を通して漬けるのは厳しいと思っている。

まとめ

今回はバーンズvsブレイディに取り上げたが、ブレイディに関してはベラルとの試合で、テイクダウンを取れないと、上位ランカー相手では打撃で完全に飲み込まれるのが露呈した。

そうなると今回のバーンズとの試合は、あの頃のショーンブレイディからどれだけ進化したかってのが分かる試合になる。

そしてバーンズも、ブレイディをどう攻略していくか楽しみだ。

プロフィール
ボブ

格闘技ファンです。このサイトでは格闘技ファンの目線から、格闘技ファンに役立つ情報等を発信していきます。普段はTikTokとTwitterによくいます。

ボブをフォローする
UFC
ボブをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました